ベン・ハー

Ben-Hur

★★★★★
1959年/212分 #ウィリアムワイラー

主演はベンハー#チャールトンヘストン、メッサラ#スティーヴンボイド、アリウス#ジャックホーキンス、エスター#ハイヤハラリート、イルデリム#ヒューグリフィス、ミリアム#マーサスコット、ティルザ#キャシーオドネル

主題はジュダの叫び「神よ我に復讐を許し給え私が戻るまで生きていろ」。彼は逞しい生命力を発揮するが人間の脆弱さも露呈する。それを預言者である神の使徒により救済される。

見所は戦車競走場面。僅か20分なれど、この存在意義は大きく歴史的価値も高い。GルーカスはSWファントムメナスで再現に挑戦した。

原作はルーウォーレスの同名小説。アカデミー賞11部門受賞、現在も史上最多タイ記録を持つ不朽の名作。

競争の話。戦車場面は奇跡の映像。CGが一切無い映像の力は圧巻、広大な画作りや小刻みに揺れる画面の演出は臨場感、戦車の破壊は爆破以上の衝撃度をもたらし、事故後の撤収部隊は試合の緊迫感を加速させる。メッサラは試合中、苦境に立たされ思わず鞭でジュダを打ち始める。この瞬間に観客の怒りは最大化する。

復活の話。副題「ルーウォーレス将軍によるキリストの物語」。原作者ウォーレスは南北戦争の戦禍で失態を非難され弁明の余地を与えられずに退役する。彼の北軍への赦しがジュダのメッサラへの赦しとして物語に色濃く反映されている。また本作はジュダではなくキリストの物語。生誕から受難を経て処刑に至る中で民衆の罪を被り罪を雨に流す事で復活を遂げる。ユダヤ人ジュダはキリストの恩恵を受け復活を遂げる。序曲からフレスコ画のミケランジェロ「アダムの創造」が格調を醸し重厚な品格を見せ付ける。

歴史の話。映画化5回。1作目は07年#シドニーオルコット による戦車競走を中心とした15分作品。2作目は25年#フレッドニブロ による制作費$390万の巨費を投じたサイレント映画史上歴代3位の興行収入を記録した141分作品。30年代には音声版も公開され群集場面で12万人ものエキストラ動員、戦車競走のフィルムは全長60km、長尺の為229mに編集された伝説的超大作。5作目は3作目の03年アニメ映画80分版に続く16年#ティムールベクマンベトフ による141分作品。小説の再翻案、再想像、新解釈版。因みにオリジナル続編映画として原作とは無関係の16年「ベンハー終わりなき伝説」#マークアトキンス 版も発表される。

本物の話。大河ドラマの名に相応しい細部まで拘り丁寧に記された脚本には無駄が無い。幼馴染との再会の喜び、仕打ちに対する復讐の憎悪、奴隷船での力強い信念、人間の脆弱性と正義心、肉親や仲間への愛情、神への感謝と葛藤、そして魂の平穏に至るまで人が一生で体験すべき喜怒哀楽がほぼ全て表現されている。

演技の話。CヘストンやSボイド等、主役級の役者は本人の代表作として語り継がれる文句無しの演技。HグリフィスやJホーキンスはジュダの人生を左右する役処、彼等に感謝せずにはいられない程にジュダへの感情移入は必至。また登場総人数は365名、大所帯とは思えない明解さは完璧な台詞回しの賜物と言える。

四方山の話。MGMレオザライオンが咆哮しないのは内容不相応の判断も希少価値を持つ見所の一つ。本作は国内映画史上初の天覧上映作品、60年3月30日にテアトル東京で昭和天皇と皇后が招待を受けご鑑賞、ヘストン夫妻も立ち会いをされた記念碑的作品。キリスト役のクロードヒーターは米国オペラ歌手でコンサート時にスカウトされ参加、顔見せ無しはキリストの神格化を実現した演出力の賜物。戦車競走のセットは2つ作成され1つは本番用、1つはリハーサル用として使用された。

信念の話。ジュダとメッサラは親友同士、互いに尊敬しているがメッサラはジュダに誇りを傷つけられ、彼の家族を罪人にして3年以上の獄中生活を強いる。ジュダは復讐を誓い苦難の果てにローマ海軍総司令官アリウスの養子となり市民権を得る。彼は復讐を果たすがローマへの憎悪は消えない。神のご加護を得て初めて憎悪は拭い去られる。自分の信念を貫き愛する者を護った男の伝記、人生を一気に見せる力量には舌を巻く。

決意の話。ジュダはメッサラに残酷なる真実を告げられる。絶望の中、単身死の谷に向かうが、業病に冒された母と妹は彼に会わない事を自分達の務めとしている。彼はキリストに集う人々の行列の流れに逆らい単身ローマへ向かう。彼は終幕で語る「メッサラもローマに行くまではあんな人間じゃなかった、我々を陥れたのはローマ社会だ」

奇跡の話。キリストを牛舎で囲む3名は新約聖書の東方三賢者バルタザール、メルキオール、カスパール。バルタザールは伝道師として物語を牽引する。ヨセフが語る父の仕事やエスターが語る病気の治癒はイエスの奇跡。ゴルゴダの丘での布教や磔後の轟く雷鳴は伝説を間近で見る感動に包まれ、鮮明なる描写は観る者の記憶に刻まれる。キリストは奴隷ジュダに、ジュダは受難キリストに水杯を与える。預言者は言う「求めよ、さらば与えられん」

5スジ5ヌケ5ドウサ4テイジ5コノミ

タイトルとURLをコピーしました