ホース・ガール

Horse Girl

★★★
2020年/103分 #ジェフベイナ

主題はイーサンへのサラ発言「私は祖母そのもの」。これは自覚や諦観に始まり超常現象への発展に受け止められるが、自分自身を操縦し苦難を乗り越えれば、より良い希望が訪れる事を意味する、統合失調症は個性の一つで介護が必要な患者では無く普通の人間。

見所はシャワー後のクラフトショップ。自己と社会の境界線が破綻した決定的瞬間。

原作はオリジナル、Netflix作品。主演はサラ#アリソンブリー、ジョーン#モリーシャノン、ニッキー#デビーライアン

主観の話。アリソンブリーは主演、脚本、製作も兼任する活躍。その背景に彼女の祖母が妄想型統合失調症、母が鬱という実体験がある。此処に本作が客観性を持たずサラの主観性のみの理由がある。その為に物語は難解となり混乱が生まれる。この患者視点の姿勢は家族や周囲の助けも無い自身の力だけの再生を主張している。

憑依の話。妄想型統合失調症とは思考や感情が纏まらない状態が続く精神疾患、約1%の人が罹患、その症状は3種類で破滅型、緊張型、妄想型に分類される。サラは妄想型に該当するがその多くは30歳頃に発症し幻覚や妄想を中心とする。彼女は夢遊病も併発し狂気は加速、自分は祖母のクローンと疑念を抱き陰謀論的な発想に取り憑かれる。

普通の話。実際に他人からの操作を感じる作為体験や自者と他者の境界が曖昧になる自我障害の発生頻度は高く自身が霊能力者と思い込む症例は多い。精神病は異常者扱いされるが妄想型統合失調症の患者は人と普通にコミュニケーションが可能な為に解りにくい側面を持っている。

粗筋の話。好印象の彼を墓場に連れ墓荒らしを強制する等、彼女の異常性は増殖する。脈絡も無く破綻した様に受け止められる物語はこの病気に罹患する患者自体を現し、人間の自己破壊に於ける危険性と脈絡もない破綻した人生への警告、そして何より人々への理解を促す筋書きとなっている。他人事では無く自覚を持っての観賞が望ましい。

孤独の話。サラはクラフトショップ店員。同僚ジョーンと仲良しで彼氏は居らず馬好きで元愛馬ウィローが友達で毎晩ドラマ煉獄を見て出勤する繰り返しの日常を送る。今日はサラの誕生日、ジョーンからは兼ねてより希望のDNAキットを贈られ晩餐予定を心配されるが彼女は嘘をついて誤魔化す。

現象の話。同居人ニッキーは彼女を心配して彼氏の同居人ダレンを呼び誕生パーティーを開催してくれる。サラはダレンと意気投合し付き合い始めるがその夜から彼女に異変が起こり始める。眠ると真白空間の夢、起きると壁に見覚えの無い傷、不可解な現象に悩まされる。

疑念の話。サラに不思議な出来事が連続する。出勤すれば夢の男を発見し、夜間には少女の会話を聞き、車を盗難されるが乗り捨てが報告される。実は彼女の家族環境は複雑で母親は鬱病で昨年自殺、祖母は妄想癖。自分が祖母と瓜二つである事実やドラマ煉獄からの影響も強く自らがクローン人間と思い込みを始める。

鼻血の話。サラはショップでも初デートでも鼻血を流すが鼻血は不満の予兆となる。勤務後の通院でクローン話を相談するが精神科を勧められる。デートでダレンにクローンを打ち明けるが受け入れられない。何れも理解されない不満が身体への拒否反応を生み出し警告となって現れる。

崩壊の話。サラはダレンに母の墓を訪問し彼女のDNAを採取、自分がクローンである事を証明すると持ち掛けるが理解されず鋏で彼を脅した上に彼が自分を騙していると思い込む。ダレンは恐怖の余り逃亡、彼女は自宅に帰りお香で魔除けを始めニッキーとも言い争いを起こす等の精神崩壊が始まる。

予見の話。サラが体験する意味不明な出来事は全て未来を予見する行為となっている。深夜に会話が聞こえる女児、壁に出来ている深い傷痕、精神病院で先週も話した医者、起床すると両脇に寝ている男女。今、目の前で発生している事は何れも現実化する事実。記憶の倒錯を具現化している。

確信の話。サラは祖母と同様な症状に見舞われ精神病院に入院するが病院を抜出し夢の女に出逢う。しかし気付けば彼女は病院のベッド、一連の行動は夢の中の出来事で隣には夢の女が横たわり彼女もサラ同様の経験をしている。サラは自分がクローンでは無く祖母本人である事を確信する。

終幕の話。サラは愛馬を連れて深遠なる森へ分け入る。そして空中から未確認飛行物体が現れて招待を受ける。この瞬間に全てが彼女の妄想と気付かされる。夢想と現実の境界線は曖昧で解りにくいが、作者はあくまで主観的な描写に拘る。それ故に難解さをより強める形となる。

2スジ2ヌケ3ドウサ4テイジ3コノミ

タイトルとURLをコピーしました